スチュワードシップ活動に必要な実力を備えるための研鑽の場を提供し、適切なスチュワードシップ活動を行うための環境整備に資することを目指します。
ブログ

株主総会

株主総会2023その4 会社の主権を現場に戻す  — トヨタの場合 —

投函者(三井千絵) 豊田章男氏の14年間の総括 6月14日、トヨタ自動車株式会社(以下トヨタ)の第119回株主総会が行われた。議長は会長の豊田章男氏だ。出席した株主は第一会場(ホール)だけでは収まらず、同じ建物の中に別途 …

株主総会2023その3 Jリートのガバナンスの課題を考える

投函者(ミライ)   新たなガバナンスの議論の始まり 2023年度、コロナ明けの日本のコーポレートガバナンスの議論は、眠りから醒めたかのように再活性化している。東証では今年初めに発表を行った「市場区分の見直しに …

株主総会2023その2 コロナ禍明けのオンライン総会 — 安川電気の場合 —

投函者(三井千絵) 2023年度の株主総会シーズンがやってきた。5月に入り「新型コロナウイルス感染症」の位置付けが5類の感染症になると、気温の上昇と共に街角や公共交通機関でマスクを外す人が増えた。多くの企業がオフィスへの …

気候変動株主提案が求めるもの

投函者(三井千絵) トヨタ自動車株式会社(以下、トヨタ)は5月10日、6月14日に予定している株主総会にあたり、北欧の機関投資家3団体から株主提案を受けており、取締役会はそれに反対することを決議したと発表した。トヨタの発 …

株主総会2023その1 株主総会と経営者 – キヤノンの場合 —

投函者(三井千絵)   – – 伝統的な経営者、ぜひ新世代に伝える工夫も – – – キヤノンの株主総会は、桜が満開の下丸子駅から8分も歩いたところに …

オンライン株主総会が提供する経営者の生の声

投函者(三井千絵)   6月総会シーズンが終わって二週間たった。少し今年の株主総会を振り返ってみたい。オンライン開催が増えたおかげで、以前より株主総会を実際に見る機会が増えた。株主からの質問をどのように取り扱っ …

オンライン株主総会に、参加登録事前締め切りは適切か?

投函者(三井千絵)   昨年に続き、今年もオンラインで株主総会を行うところが増えた。6月は総会が集中するのでオンラインが増えることはとてもありがたい。6月24日の10時からは自分のカバーしている企業で4社同時に …

気候変動対策を求めた株主提案と定款の役割

投函者(三井千絵)   株主総会シーズンが近づいてきた4月11日、国内外の環境系NPO等5団体は、共同で4つの企業に株主提案を送った。内容は気候変動対策の強化を求めるもので、送られたのは三菱商事、三井住友フィナ …

オンライン株主総会元年、2021

投函者(三井千絵) 株主総会の集中シーズン真っ只中だが、今年の株主総会には大きな変化を感じている。いくつか筆者自身が参加した感想と、今後への期待を述べてみたい。   オンライン株主総会の時代がやってきた 昨年も …

議決権の電子化とは、またそれはなぜ必要か?

投函者(三井千絵)   議決権行使集計作業はDXから遠く・・・ 9月24日、三井住友信託銀行がこれまで議決権行使の集計で問題のある慣行があったという報道が行われた。続けて夕方にはみずほ信託でも同様の問題があった …

« 1 2 3 »
このブログのページは、当研究会の会員が自由に個人の意見を発信する場です。掲載されているブログの内容は、各筆者個人の見解であり、スチュワードシップ研究会または各筆者が所属する組織の意見を代表するものではありません。
PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.