スチュワードシップ活動に必要な実力を備えるための研鑽の場を提供し、適切なスチュワードシップ活動を行うための環境整備に資することを目指します。
ブログ

株主総会

2019年株主総会 LIXIL その1

— 企業のガバナンスに対する株主の行動責任 “企業価値の毀損を看過せず” — 投函者(三井千絵)   2019年3月20日、マラソン・アセットマネジメント(以下マラソン・アセット)他3社 …

株主総会シーズンを迎えて―株主総会の7月以降開催を期待する

(木村祐基) ◇集中日の分散は進んでいるが・・・・・ 今年も「株主総会シーズン」がやってきた。日本の株主総会では、長年「集中日回避」が課題としてあげられてきた。 5月2日に東証が公表した資料「2017年3月期上場会社の定 …

決算短信簡素化の実施を控えて投資家の懸念と意見 ~決算短信のサマリー情報と連結財務諸表は必ず一体として開示されるべき~

  (木村祐基) 決算短信様式の自由化が3月期から適用 東京証券取引所(以下、東証)が公表した「決算短信・四半期決算短信の様式に関する自由度の向上のための有価証券上場規定の一部改正」が、2017年3月期決算から …

金融審議会ディスクロ―ジャーWG報告書についてー決算短信ユーザーの意見

(木村祐基) 金融審議会ディスクロージャーワーキンググループ報告書が4月18日に公表された。この報告書については、当ブログでも一度コメントした(4月21日「金融審議会ディスクロージャーWG報告を読んで」)ところであるが、 …

投信の委託者(運用会社)は株主総会への出席が可能

(投稿者:空中遺跡)「委託者指図型投資信託の委託者たる運用会社は、名義株主でなくても、名義株主の代理人として株主総会に出席することが現行法においても許容されている」ことを、皆さんはご存じでしょうか。 私自身はこの点につい …

« 1 2 3
このブログのページは、当研究会の会員が自由に個人の意見を発信する場です。掲載されているブログの内容は、各筆者個人の見解であり、スチュワードシップ研究会または各筆者が所属する組織の意見を代表するものではありません。
PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.